今までのフリマアプリ「メルカリ」では、PCからの購入ができませんでした。しかし、2016年の3月からついにPCから商品の購入が可能に(WEBなので、Windows/MacどちらもOK)
実際に使ってみたので、画像付きでどんな感じかなのかを紹介。
メルカリはPCから商品の購入ができるように
PC版メルカリにログインする
①まずは、右上にある「ログイン」をクリック。
出典 : メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ
②会員登録済みの方は、メールアドレス&パスワードを入力。
メールアドレスがわからない。パスワードを忘れたら…
→メールアドレスはアプリ(ログイン時)で、「設定>メール・パスワード」で確認できます。
→パスワードを忘れた場合は、メールアドレスを確認後にログイン画面下の「パスワードをお忘れの方」から再発行しましょう。
出典 : メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ
どうでもいいことですが、ログインするとお知らせが99件以上あったよ。
PC版メルカリで検索&閲覧→購入へ
残念ながら、アプリで使い勝手のいい検索条件の絞り込みや保存については使えませんでした。現状では、商品の出品もできません。
買いたい商品があった場合は、「購入」をクリック。
出典 : メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ
この次の画面で購入を確定すると、商品が買えます。クレジットカード以外の支払い方法ができないか試してみましたが、PC版ではクレジットカードでしか支払うことができないみたい。
コンビニ/ATm・ドコモ ケータイ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払いは無理なんですね。
出典 : メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ